10月に某所のイベントで発表したので、書いてみます。
arduinoのアドオンの入手とインストールは公式ページとかここに詳しいので省略します。
MATLABを立ち上げた状態で、Arduino(ここではUno)をUSBで接続すると、コマンドウィンドウに次のような表示が出ます。
Arduino Uno detected. This device is ready for use with MATLAB Support Package for Arduino Hardware. Get started with examples and other documentation. To use this device with Simulink, install Simulink Support Package for Arduino Hardware.
無事に見つかりました、です。
a=arduino
と入力し、リターン。
a = arduino のプロパティ: Port: 'COM6' Board: 'Uno' AvailablePins: {'D2-D13', 'A0-A5'} Libraries: {'I2C'}
プロパティが表示されました。
(2)に続きます。